
紙やビニール袋をカットするのに 原始的にカッターナイフでカットしていましたが。。。 ずっと、 学校の先生が使っている、あの ザックリと切れるカッターがあると便利だろうなぁ~ と! ネットで検索してみました。 最近のカッタ・・・
» 続きを読む
紙やビニール袋をカットするのに 原始的にカッターナイフでカットしていましたが。。。 ずっと、 学校の先生が使っている、あの ザックリと切れるカッターがあると便利だろうなぁ~ と! ネットで検索してみました。 最近のカッタ・・・
» 続きを読む
たぶん数年前まではメインで使っていた 富泉ホームページのドメイン下にあったレシピコーナー。 現在はサイトマップからしか見ることが出来ませんが、 検索エンジンに拾われているので、削除することができず、 そのまま放置していま・・・
» 続きを読む
大の茶碗蒸し好きなわたしですが 茶碗蒸しも、お店によって大分味が違いますよね。 中に入っている具材で変わるのはもちろんですが 出汁と塩加減でも違いますねぇ。 家庭でも簡単に作れますが、 どうしても、気に入った味にならない・・・
» 続きを読む
今年に入ってからホームページ全体を地道にリニューアル計画を (いつのまにやら自分の中で勝手に決めてました 笑) 遂行中ですでに、トップページやその他のコンテンツページも と~ても地味~にリニューアルしていますが、 今日、・・・
» 続きを読む
そばの最大の敵は時間です! が合言葉の そば富泉 店長 高橋です(^^*) 富泉のメルマガをご愛読頂きありがとうございます。 はじめてメルマガをご覧になられる方 細く長くのお付き合いをお願いします m(_ _)m 年末・・・
» 続きを読む
通販では、“メルマガ”に当たる “ニュースレター”を 出前配達時にお配りしております。 およそ、月に一回発行してますが 今年で何年目になるのかしら ?? かれこれ5・6年にはなると思います。(定かではありません・汗) こ・・・
» 続きを読む
今まではランキングを出していませんでしたが、 メール・お電話などでのお問い合わせで、 「 良く出ている商品は何ですか? 」 とお問い合わせいただく事が多いです。 それならばと、重い腰をあげてみました 😳 ランキングペー・・・
» 続きを読む
マリボチーズをカットしてたら 無性にチーズカレー南蛮が食べたくなってきて お昼は、チーズカレー南蛮をいただきました。 日頃は、なかなかチーズを入れては、食べれないんですが(商品ですので!笑) 通販でも、出前でも、結構出る・・・
» 続きを読む